アオモル!サイト内の広告を募集しています!

【2024年最新版!】今日の宵宮はどこ?津軽の夏の風物詩・宵宮特集

文化を知る

 こんにちは、Ino_Kです!日に日に気温が上がり、夏がもうすぐそこ。全国的には夜店祭りや縁日とよばれる神社やお寺のお祭りは、津軽地方では宵宮よみやと呼ばれます。今年も、津軽のあちこちで数多く開催!

このページではそんな津軽の夏の風物詩・宵宮の魅力を紹介します。記事の後半では、おすすめグルメや数多くの宵宮を網羅したマップを掲載しているのでお見逃しなく!

この記事を書いた人
Ino_K

サイトの運営、アオモルのコンテンツ作成をしています!
サイトについて御用の方はX(Twitter)へ

Ino_Kをフォローする
Sponsored Link
記事内に広告を挿入しています。

宵宮とは?

弘前近郊では例年1番最初に開催される普門院(山観)

 津軽では、毎年各神社などで行われる氏神様の大祭の前夜に、屋台を集めた「宵宮」を開いて大祭をお祝いしています。宵宮を開く場所からは、お昼と場所によっては夕方あたりになると「ドンドン」と音のなる花火が何発か打ち上げられ、宵宮の開催を知らせます。5月から10月にかけて津軽地方一円で100~150ほどの場所で開催され、特に七夕やお盆と重なる6月から8月にかけてピークとなります。

宵宮といえばココ!オススメの宵宮

大清水稲荷神社の宵宮
大清水稲荷神社の宵宮(2018年)

 神社やお寺の規模によって、宵宮の規模も大小さまざま。大きな神社・お寺の宵宮は出店も多く、夏の夜を楽しむには持って来いです!各宵宮会場には基本的に駐車場がありませんので徒歩・自転車または公共交通機関をご利用ください。この項目では2024年度の開催順に掲載しています。

6/30開催 胸肩神社(弁天様)

胸肩神社

 胸肩神社は土手町の近く、弘前市品川町にある神社で、弘前駅からも徒歩で行くことができる神社です。市内でも規模の大きめの宵宮で、多くの出店が立ち並びます。また、境内の舞台では津軽三味線や手踊りの披露が行われます。

  • アクセス……弘前駅から徒歩約15分、弘南バス「上土手町」バス停から徒歩約5分

7/2開催 豊田神明宮

 豊田神明宮は、弘前市運動公園の近くの弘前市豊田にある神社です。津軽の伝統信仰で家の神であるオシラ様もまつられている珍しい神社です。この辺り一帯は昔から小比内さんぴないとも呼ばれているため、「小比内神明宮」とも呼ばれています。比較的周辺住民の割合が多い宵宮です。

  • アクセス……弘南バス城東安原線「外崎2丁目」バス停から徒歩約6分(弘前駅方面最終便は18:45発です)

7/3開催 鬼神社

 鬼神社きじんじゃは弘前市鬼沢にある神社で、「鬼神伝説」という農民のために用水路を引いた鬼がいたという伝承が残る神社です。宵宮では、鬼に感謝を伝えるために鬼の大好物であるニンニクが売られています。また迫力ある獅子舞いも披露されています。

  • アクセス……弘南バス貝沢線・鯵ヶ沢線「鬼沢」バス停から徒歩約6分(弘前駅方面最終便は17:53発です)

7/18開催 最勝院・八坂神社

 最勝院は県立弘前高校や弘前大学医学部に近い、弘前市銅屋町にあるお寺です。市内ではかなり大規模な宵宮で、多くの人が訪れます。鍛冶町に近い辻坂から境内までおよそ280mにわたって屋台が立ち並びます。

  • アクセス……弘南バス桜ヶ丘線「弘前高校前」バス停から徒歩約3分(弘前駅方面最終便は19:43発です)

7月中旬開催 百石町納涼夜店祭り

 開催日・情報が決まり次第更新します。

  • アクセス……弘南バス各線「下土手町」バス停から徒歩約2分(弘前駅方面へは「ホテルニューキャッスル前」バス停を利用・最終便は20:14発です)

7/31開催 弘前八幡宮

 弘前八幡宮は城北公園交通広場の近く、弘前市八幡町にある神社です。最勝院の宵宮と並ぶ大規模な宵宮のひとつで、多くの人が訪れます。

  • アクセス……弘南バス宮園団地線「弘前職業能力開発校前」バス停から徒歩約8分(弘前駅方面最終便は19:02発です)

9/2,3開催 岩木山神社

 岩木山神社は岩木山の麓、弘前市百沢(岩木地区)にある神社です。岩木山神社の宵宮は「宵山」といい、お山参詣の2日目の行事として行われ、参道にずらっと出店が立ち並びます。

  • アクセス……弘南バス枯木平線「岩木山神社前」から徒歩2分(弘前駅方面最終便は18:20発です)

9/16,17開催 猿賀神社

猿賀神社

 猿賀神社は平川市猿賀(尾上地区)にある神社です。宵宮は「十五夜大祭」ともいい、旧暦のお盆にあたる9月に2日間にわたって開催されます。伝統芸能「津軽神楽」や、神輿などが催され、津軽最大のお祭りと呼ぶ人もいるほど大きな宵宮です。また蓮の花でも有名な神社です。

  • アクセス……弘南鉄道弘南線「津軽尾上駅」から徒歩約22分(弘前駅方面最終便は21:42発です)

宵宮グルメ

 宵宮には宵宮ならではのグルメがたくさんあります!その中でも弘前近郊でよく見かけるものを2つご紹介します。

フライ

フライ

 弘前近郊の宵宮ではどこでも見かけるお好み焼きのような料理で、「フライ」という名前ですが揚げていません。鉄板で小麦粉の生地をクレープのように焼き、その上に刻んだキャベツやなるとなどを載せます。あまじょっぱいソースをかけ包んだら完成!おおよそ200円ほどで販売されていて、定番の一品です。

亀屋のたこやき

亀屋のたこやき

 もう一つ取り上げるのは亀屋のたこやき!これは正式には「たこのつぼ焼き」と呼ばれるもので、全国的に知られている大阪のものとは異なり甘めの味付けのたこやきです。さくらまつりにも出店していて、弘前市民ならだれもが知るソウルフードです。

近くの宵宮はどこ?宵宮マップ

 毎年青森県神社庁が発行している「お宮のこよみ」や、各地域の露天商組合、SNSから収集した昨年度の模様などの情報をもとに作成している宵宮マップ。弘前周辺から徐々に更新中です!

 ピンの色が濃い順に出店数を表しています。グレーの場所は情報不足なのでXやInstagram、コメント欄などで情報提供頂けると助かります。

現在、各露天商組合による正式な日程が出揃っていない為、日程等が前後している可能性があります。随時最新情報に更新していきます。

まとめ・参考リンク

 ここで紹介した以外にも津軽一円で大小さまざまな宵宮が開催されます。皆さんもぜひ足を運んで、津軽の夏を感じてみてはいかがでしょうか?今回もお読みいただきありがとうございました!

コメント

Translate
タイトルとURLをコピーしました