アオモル!サイト内の広告を募集しています!

弘前市のまちなか名水探訪

観光に出かける
名水百選選定の富田の清水

 こんにちは、Ino_Kです。土手町通りのさくらが咲き、いよいよ青森にも春がやってきたと感じる今日この頃です。さて弘前市の中心街近郊には、ところどころにおいしい湧き水があります!今回はその場所と魅力、おすすめの使い方をご紹介します!

ここで紹介する湧水は日々管理されていますが、胃腸の弱い人などはお腹を壊す場合もあるので生で飲まれる場合は十分注意してください。

この記事を書いた人
Ino_K

サイトの運営、アオモルのコンテンツ作成をしています!
サイトについて御用の方はX(Twitter)へ

Ino_Kをフォローする
Sponsored Link
記事内に広告を挿入しています。

名水その1:富田の清水

富田の清水
富田の清水の外観。レトロな小屋が目印

 まずご紹介するのは、五重塔で有名な最勝院の近くにある「富田の清水しつこ」です!

 ここは環境庁(現在の環境省)が昭和60年に選定した名水百選のひとつとして県内外に有名な湧き水です!

富田の清水の小屋の内部

 富田の清水のある一帯は「紙漉かみすき町」と言い、藩政時代から昭和の初めまでこの地で紙漉が行われていました。

 和紙を作るにはきれいな水が必要なため、豊富できれいな水の湧くこの場所はうってつけの場所だった様です。また、周辺住民の生活用水としても使われていました。

6つの水槽が並ぶ

 小屋の中には6つの水槽が並んでいます。

 小屋にある説明書きによると湧出口から一番近い2つは飲用、3つ目は米や青物・顔を洗う用、4つ目は紙漉や漬物、一番奥の2つは洗濯・足洗い場とのきまりがあった様です。

富田の清水の湧出口。飲んだり汲んだりする際はここから
使われていない水槽の中からも湧く水

 滾々と水が湧く富田の清水。1日でおよそ14万4千L、お風呂の湯舟720杯ぶんもの水が湧き出ています。

 また、日々の清掃や水質検査、さらにはそのままでも飲めるよう紫外線による殺菌も行われていたりと、今でもとても大切にされている湧水です。

近くにある御膳水

御膳水
御膳水の前の稲荷神社

 富田の清水のすぐ近くに「御膳水」と呼ばれる湧き水があります。

 明治天皇が巡幸された際の食事に用いられた水で、すぐそばの稲荷神社の手水ともなっています。

御膳水の水槽

 しかし、現在は枯渇しかかっているのと、飲用に適さない状態になっています。雪解けの時期や雨の後は一時的に水量が増えますが、いつもは少なめの状態。

富田の清水と外見が紛らわしいため、注意が必要です!実際に間違えて訪問している人もネット上に散見されます。

名水その2:胸肩神社(弁天様)の水

胸肩神社の湧き水
胸肩神社

 毎年初夏に弘前市内でも大きめの宵宮が開催される胸肩神社。土手町通りの近くと市街地ど真ん中にあるのですがここにもおいしい湧き水があります。

胸肩神社の境内にある

 神社の境内に入るやいなや水の音が聞こえてきます。湧き水は入って右側の「お水取り場」と呼ばれる小屋の中にあります。

獅子の口から出る湧き水
水槽の奥には祠も

 弁天様として祀られているこの湧き水。獅子の口から勢い良く湧き出る水はとても澄んでいておいしく頂くことができます。

 日頃から水質検査も行われており大切にされていることが窺えますね。

名水その3:栄町の湧き水

栄町の湧き水
川沿いのバイパスから右の住宅街へ

 ここからは少しマイナーな湧き水をご紹介。ところ変わって弘前市栄町に来ました。

 岩木川沿いに走る西バイパスからわき道を1本入った、ニッカウヰスキーの工場の裏とも言える場所に湧き水があります。

栄町の湧き水の駐車場?

 少し進むと右側にちょっとした駐車場が。訪問した時は地域の方がちらほらいました。みなさんボトルを何本も持ち込んでいました。

 ある方に伺ってみると、周辺にお住まいの人には知られた存在らしく、毎日汲みに来る方もいるそうな。

栄町の湧き水
栄町の湧き水は醸造用水

 この湧き水、実は弘前市内にある酒造会社の「玉田酒造店」で用いられているお水がご厚意で使えるようになっているものです。

 とくに有名スポットというわけではないのですが、様々な人に愛されている湧き水ですね。

湧き水のおすすめ活用法!

 ここからは、おいしい湧き水を大いに活用できる方法をご紹介します。湧き水は天然のウォーターサーバー!

コーヒーや紅茶

コーヒーや紅茶に!(イメージ)

 朝のコーヒーがティーブレイクなどに、湧き水を使ってみてはいかがですか?私は、湧き水を使って作った時はいつもと少し味が良くなるような気がします。

炊飯

湧き水でご飯も!(イメージ)

 日々の食事に簡単に湧き水を取り入れる方法として、炊飯に使うのはどうでしょうか?ミネラルたっぷりの湧き水とおいしい青森県産米の愛称は抜群です!たまには近くで汲んだ湧き水を使ってご飯を炊いてみてはいかがでしょうか。

まとめ

栄町の湧き水にて

 今回は弘前市のまちなかにある湧き水をご紹介しました!弘前市内や青森県内にはこの他にもたくさんのおいしい湧き水があります。こちらは今後記事にしていきたいと考えているのでお待ちください!

 最後までお読みいただきありがとうございました!

各スポットへのアクセス

富田の清水

アクセス
  • 中央弘前駅から徒歩約7分
  • 弘南バス小栗山線、学園町線など「住吉入口」バス停から徒歩約5分

胸肩神社

アクセス
  • 弘前駅から徒歩約15分
  • 弘南バス各線「上土手町」バス停から徒歩約5分

栄町の湧き水

アクセス
  • 弘南バス土堂・浜の町 ・栄町団地線「栄町2丁目」バス停から徒歩約2分

参考文献・その他リンク

 環境省の名水百選のサイト。青森県では富田の清水のほかに平川市にある「渾神の清水」も選定されています。

 青森県内の湧水情報がまとめられているサイトです。県内の湧水を探す際はとても参考になります。

 「栄町の湧き水」を管理している玉田酒造さんの紹介ページです。この湧き水で造られたお酒もいかがですか?

コメント