食を味わう 【みーと酒場・肉の飯】3種の楽しみ方で味わう!「牛ひつまぶし御膳」 2024年4月、弘前市親方町にオープンした「みーと酒場・肉の飯」。今回は、おすすめメニューや開店のいきさつ、展望などを伺いました! 2024/07/31 2024/08/01 Ino_K 食を味わう
文化を知る 【2024年最新版!】今日の宵宮はどこ?津軽の夏の風物詩・宵宮特集 弘前市など中南津軽で行われる宵宮の魅力やおすすめスポット、グルメを紹介。 2022/06/03 2024/06/11 Ino_K 文化を知る観光に出かける食を味わう
観光に出かける 【弘前公園の桜】去年の桜で予習!弘前で桜を撮ろう!! こんにちは!!北海道産青森県民のMitchionです!!雪が解け、一気に春がやってきました。弘前といえば弘前公園の桜を「日本一の桜」として売り出していますよね!!そんな桜が今年も最高な季節がやってきたわけですが、満開になる前に去年撮影した弘... 2024/04/15 Mitchion 観光に出かける
食を味わう 【気になる土手町の店】ひたすらわらびもちが美味いって話 こんにちは!!北海道産青森県民のMitchionです!!そしてあけましておめでとうございます!!今年もアオモル!をぜひよろしくお願いします!!さて、新年のご挨拶はほどほどにしまして、皆さんは去年の9月から土手町に新しい店ができたのを知ってい... 2024/01/13 Mitchion スポンサー記事青森に住む食を味わう
文化を知る 【秋の行楽】まだ間に合う!弘前公園の紅葉が良すぎる!!【ポートレート撮影】 こんにちは!!北海道産青森県民のMitchionです!!皆さんは今年紅葉は見ましたか?青森県内には紅葉の名所がいくつもありますが、普段から弘前に住む私にとって一番身近なのは弘前公園でしょう。春に咲き乱れる桜のイメージが強い弘前公園ですが、秋... 2023/11/10 Mitchion 文化を知る観光に出かける
食を味わう 弘前大学前にある「水餃子・王」に行ってきました 弘前大学の目の前にオープンした「水餃子・王」のレポ。弘前で本格的な水餃子を食べたい方におススメです。 2023/10/11 2023/11/04 Ino_K 食を味わう
観光に出かける もうすぐ秋本番!青森県のおすすめ紅葉スポットまとめ もうすぐ秋本番!この秋おすすめの青森県内にある紅葉が美しいスポットをピックアップして紹介しています。 2022/11/01 2023/10/26 Ino_K 観光に出かける
食を味わう 弘前大学周辺のおすすめランチ3選 こんにちは、Ino_Kです。今回は弘前大学の周りにある美味しいランチが頂けるお店を3つご紹介します。学食以外のご飯を探している弘大生必見です!写真は取材当時のものです。社会情勢の変化によりメニューや価格が変更になっている場合があります。お食... 2023/06/16 Ino_K 食を味わう
アオモルからのお知らせ 【コラボ企画】ミス桜の皆さんと共同で企画をすることになった話【アオモル!×ミス桜】#予告編 こんにちは!北海道産青森県民のMitchionです!!今回はアオモル!史上初のコラボ企画をすることになりました!!コラボのお相手はミス桜の皆さん!!「お互いに協力して青森の魅力を発信したい!」とのことでお声がけいただきました!!私たちとして... 2023/06/05 Mitchion アオモルからのお知らせ
歴史を学ぶ 藩政時代の弘前を体感!弘前に残る武家屋敷 こんにちは!Ino_Kです。弘前市はかつては弘前城を中心とする城下町。藩政時代は多くの武家屋敷が軒を連ねていたそうです。市内にはそんな藩政時代に作られ武士が住んでいたという武家屋敷が「仲町伝統的建造物群保存地区」という場所に残り、保存・公開... 2022/05/12 2023/04/18 Ino_K 歴史を学ぶ観光に出かける