アオモル!サイト内の広告を募集しています!

【夏に行きたい】下北半島の魅力に迫る

観光に出かける

こんにちは!秋田県の大館市出身の「たいやき」と言います。今回は、アオモル初?の下北半島についての記事を書かせていただきます!さくっと書くので軽~い気持ちで見ていってください(笑)

最近だんだん暑くなってきて、夏が近づいてるな~と感じます。皆さん、夏が来ますよ!!今年の夏はどこに行こうかなと考えているそこのあなた!下北…行ってみませんか?

この記事を書いた人
たいやき

秋田県大館市出身です。よろしくお願いします!車やhip-hopが好きです。

たいやきをフォローする
Sponsored Link
記事内に広告を挿入しています。

大迫力の護衛艦 大湊

まず一つ目は大湊を紹介します。

見てください!!なんと、海上自衛隊の巨大な護衛艦をこんなに至近距離で見ることができます!!イベントなどの際には中に船内を見学できるとか…。戦艦などが好きな方は必見です!

夜には幻想的な輝きを放ちます。昼の姿と夜の姿、2度楽しむことができます!

まるで異世界 仏ヶ浦

続いては仏ヶ浦です。皆さん一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。長い年月をかけて形成された巨大な岩の数々…。伝説もいくつかあり、霊界の入り口と言われているとかいないとか…。正直行くのが怖かったです(笑)

さすがの荒波。巨大な岩も相まって迫力がものすごかったです。圧倒的な大自然の雄大さを体感できます!!この日は曇りでしたが晴れていればより幻想的な景色を楽しむことができます!!

願いが叶う? 願掛岩

奇岩つながり?で次に紹介するのは願掛岩です。仏ヶ浦より北にあります。海沿いの道路を走っていると突如出現します(笑)まるで山のように大きいです。

昔から多くの人に信仰されていて、さらに縁結びの願いが叶うとも言われています。

あふれ出るマイナスイオン 川内川渓谷 安部城鉱山跡

続いては、川内川渓谷と、安部城鉱山跡を紹介します。川内川渓谷は遊歩道があり、大自然をゆっくりと歩きながら堪能できます。

また、渓谷の近くには、安部城鉱山跡という、かつて日本三大銅山の一つだった場所もあります。少し険しい山道ですが、大きなレンガ造りの煙突などを見ることができます。

秋の紅葉も美しいので、秋にも訪れてみることをお勧めします!

重要文化財 尻屋崎灯台

最後になります。この場所は私が今まで訪れた場所で一番感動したと言っても過言ではありません。それほどに美しい光景が広がっています。見渡す限りの海、ぶつかり合う波、真っ白い灯台。言葉では説明しきれないほどに美しい場所です。

この灯台は明治9年に作られた東北初の洋式灯台です。さらに32.8メートルの高さを誇り、レンガ造りの灯台では日本で一番大きいです。ここでは詳しく話しませんがこのサイズのレンガ造りの灯台を建てることができたのには尻屋崎の地質も関係しているともいわれています。また、設計した人も日本各地のレンガ造りの灯台を設計した人であり、歴史的な観点で調べるのも面白いと思います。

とにかく写真では伝わらないので是非一度足を運んでみてほしいです!!

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます!初記事のため読みにくいところがあったと思いますが、下北の魅力が伝わっていたら嬉しいです!私もまだまだ勉強中ですが下北にはまだまだ魅力がたくさんあります!この夏はぜひ下北へ!!

コメント

Translate