観光に出かける【行ってみた】ラーメンを求めて久渡寺に行ってきました こんにちは!!北海道産青森県民のMitchionです!! 突然ですが「久渡寺くどじ」というお寺を知っていますか? 私は全然知りませんでしたが、青森県では心霊スポットとして名高いようです。 そんな久渡寺に私たちアオモル!に行ってみました!!(...2023/04/10Mitchion観光に出かける食を味わう
文化を知る【好評につき第2弾】前回の記事から進化したYo!Asovivaを取材しました! 青森県民1年目が終わり青森にかなり染まってきたMitchionです!! 去年の9月の終わりごろ、私は西弘で娯楽施設を作ろうと奮闘している学生団体「Yo!Asoviva」のインタビュー記事を書きました。 その記事を投稿してからアオモル!の中で...2023/03/05Mitchion文化を知る青森に住む
文化を知る学生の街は学生が作る!西弘前で野望を掲げる学生団体「Yo!Asoviva」を取材しました 青森県民1年目のMitchionてす!! 前回の弘前大学相撲部に続きまして、インタビュー記事第2弾です!! 今回は弘前の学生が「ニシヒロ」と呼んで親しむ西弘前で学生が遊べる場所を作りたいと意気込む学生団体Yo!Asovivaを取材しました!...2022/09/252023/02/16Mitchion文化を知る
アオモルからのお知らせ【やってみた】「アオモル!」でラジオに出演してみました! 青森県民1年目のMitchionです!! 皆さんはラジオって聞きますか? 今はあまり聞かなくなりましたが、私はラジオを聴くのが好きです!! 去年放送していた「YOASOBIのオールナイトニッポンX」は第一回から最終回までいわば「皆勤賞」。 ...2023/01/19Mitchionアオモルからのお知らせライターがやってみた
ライターがやってみた【やってみた】深夜番組で人気に!深夜バス「ノクターン号」で青森に帰ってみた【東日本の女王】 青森県民1年目のMitchionです!! 皆さんは旅って好きですか? 私は旅が大好きです!!夏休みには北海道一周なんかもしてました!! そんな私の目の前に飛び込んできたのが「ノクターン号が5000円」というニュース。 私は「これめっちゃチャ...2023/01/04Mitchionライターがやってみた観光に出かける
観光に出かける【乗ってみた】弘南鉄道のクリスマス列車に乗ってきました! 青森県民1年目のMitchionです!! 今年もクリスマスが過ぎ去り、2022年もあと数時間です。 今年は青森県に住んで初めてのクリスマスでしたがが、私は弘南鉄道のクリスマス列車に乗ってきました! いつもの弘南鉄道の列車がクリスマス仕様にな...2022/12/31Mitchion観光に出かける
観光に出かける【ついに実食】味噌カレー牛乳ラーメンいただきました!!【青森市・味の札幌 浅利】 青森県民1年目のMitchionです!! 突然ですが青森のラーメンといえば何を想像しますか? 多くの方はやっぱり煮干しを想像するのではないでしょうか? 確かに煮干しラーメンはおいしいです。これはれっきとした事実でございます。 ただ、今回は煮...2022/11/13Mitchion観光に出かける食を味わう
観光に出かける【やってみた】十和田湖でキャンプしてきました! 青森県民1年目のMitchionです!! 突然ですが、皆さんはキャンプは好きですか? 最近は自然に触れる機会を求め、あるいはゆったりとした時間の流れにあこがれて、コロナ禍の制限まみれの生活から解放されたくて・・・などなど理由はさまざまですが...2022/11/05Mitchion観光に出かける
文化を知る相撲王国復活へ!!青森で相撲に励む大学生を取材しました 弘前大学の学生をしながら、自らの相撲の技術の向上、青森県の相撲の活性化、そして大学に相撲部を立ち上げようと力を注ぐ駒木英剛さんを「アオモル!」が取材しました!!2022/08/31Mitchion文化を知る
観光に出かける津軽を自転車で駆け抜けてみませんか? こんにちは!!青森生活1年目のMitchionです!! 私はアウトドア派で体を動かすことが好きなのですが、そんな私の需要を満たしてくれるのが自転車です!! 特に私が住む弘前市近郊はちょっと自転車に乗れば非常に自然豊かな景色を目の当たりにする...2022/06/10Mitchion観光に出かける